お約束

てなもんやMIX、てなもんや

今では定着した感もあるが(ていうか最近余り聞かないかも)「お約束」という言い回しがある。「お約束ギャグ」とかの、あの「お約束」。
この言い回しが使われるようになったのは90年頃*1だが、当時日本を離れていた私にはどういうニュアンスで使われているのか最初はピンとこなかった。
日本から遊びに来た友達二人の会話の中でさかんに
「…そこで私はこう言うたってん」「お約束やな」
「××行ったら○○買っとかんとな!」「それはお約束やろ」
と使われているのを聞いて、
ー「オ約束」ッテ、ナンデスカ〜?「約束スル」ノトハ違ウンデスカ〜!?
と、デタラメな日本語を聞かされたガイジンのようでした。
何度か聞いているうちにだんだんニュアンスが解ってきた訳ですが、その時つくづく「言葉は生き物だ…」と思いました。

*1:おそらくとんねるずが使いだしたんだろう